
戦捷おかぼが穂を出しました
台風19号と20号が通過しました。でも島原は雨がほとんど降りませんでした(3.5〜8.5 mm)。台風が来なければ雨が無いのは問題で...
平米・キロ単位で穀物を育てて食べるためのブログです。
台風19号と20号が通過しました。でも島原は雨がほとんど降りませんでした(3.5〜8.5 mm)。台風が来なければ雨が無いのは問題で...
ひまわりの種はもみ摺り機で皮むきできました。
日本には粘って不味い米しかありません。なので握れない外米を畑で育てています。 日照り続きなので畑の周りで刈った雑草を陸...
島原は立秋を過ぎて徐々に過ごしやすくなっています。日照りが続いて雨が欲しいです。 ぶどう畑では電気柵のすぐ外をイノシシに掘られ...
今日も島原は蒸し暑かったです。 おかぼ周りの除草をやっと済ませました。三角ホーを一度振ったら汗1 mlが出そうな蒸し暑さでした...
今日の島原はいちおう晴。時々にわか雨でした。畑の作物には優しい天気と言えるでしょう。 今日もおかぼの条間を三角ホーで草・土削り...
島原はきのう(7/31)未明にもしとしと雨が降りました。陸稲がすっかり元気づきました。こうなると除草が楽しくなります。 昨日も...